まよっぷ 〜だめぽ人間の独り言〜



日記ログ
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 11月 12月




ログ抜粋
エロゲ   01 02 03  
般ゲ   01 02 03 04 05  
小説   01 02 03 04 05 06 07 08 09 10  
  11 12 13 14 15 16 17 18  
アニメ   01 02  

ファイアーエムブレム 烈火の剣 タクティクスオウガ外伝 ANOS4 天外魔境ZERO 英雄伝説VI 空の軌跡SC
いただきストリート2 Divine Divinity GTA San Andreas 遊戯王DMEX2006 レディストーカー




 ファイアーエムブレム 烈火の剣
ファイアーエムブレム 烈火の剣
難易度が高いことで知られるFEだが、その数ある作品の中でも烈火は初心者向けと聞いたので。
今のところはまあ問題なく。予想以上にキャラの個性がオイシイな。


ファイアーエムブレム 烈火の剣
キャラで狙いすぎ。だがそれがいい。


ファイアーエムブレム 烈火の剣
これって要はタクティクスみたいなもんだよな。いや面白くて良し。


FE 烈火
縛られてる感じが嫌だなぁ…



 タクティクスオウガ外伝
タクティクスオウガ外伝
ファイアーエムブレムほっぽって、オウガバトルシリーズに手をつける。
やっぱこっちのほうが面白ぇなぁ…。無印と全然変わらないような気がするけど。


タクティクスオウガ外伝
一日中やってたけど、たぶん戦闘回数は10回そこら。これぞSRPG。
今回もやっぱ顔キャラ縛りで。


TO外伝
あー、なんかしばらく放っておいたら、やる気なくした…。



 そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
システム周りがまんまANOS3だ。舞台における位置づけが違うだけで中身はなんも変わってねぇな。
まあそれでも十分に面白いからいいけど。にしたって謎解きが難すぎだ。


そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ
うーむ、続編を考慮してるから仕方ないとはいえ、ちょっと謎が残りすぎて消化不良だなぁ。
後半出てくる恋愛ネタは取って付けたような感じで、ちょい微妙。
謎解きは相変わらず面白いんだが、シナリオまでそれ一辺倒になっているのが残念。まあこれも続編か。

迂回ルートをちらつかせておいて…な理不尽EDは上手いね。やっぱこれでこそANOS
まあそれでも前3作に比べるとパンチが弱いかなぁ…、やっぱ続編が(ry



 天外魔境ZERO
天外魔境ZERO
中学生のころに一回クリアしたんだよなぁ。久しぶりにやりたくなった。
時計内蔵システムがやっぱりいいな。季節イベントのためにも長期間でじっくりとやっていきたいゲーム。

天外魔境ZERO
スバル仲間になったー。いいなぁ、どのキャラも立ってる。これが天外シリーズの強みか。


天外魔境ZERO
懐かしいなぁ、深夜の脱衣イベント。当時は期待しすぎてがっかりしたのをよく覚えてる。
というか今現在の嗜好は、昔は眼中になかったスバルに向いちゃってるんだな…。

初めて気づいた。主人公3人は剣、玉、鏡の三種の神器だったのか。


天外魔境ZERO
クリアしたの昨日だけど。やっぱ苦戦すればするほどRPGってのは面白いよなぁ。
全体攻撃食らってHP1桁とかたまらんて。



 英雄伝説VI 空の軌跡SC
英雄伝説VI 空の軌跡SC
食事では好きな物を最後まで残すタイプのあさいらむだが、
ゲームプレイや読書という「期間の終わりがない事象」にまでそれを当てはめていたことにやっと気づいた。アホや。

ということでいろんな意味で待望の空の軌跡SCをついにプレイだ!
………FCのセーブデータが消えてる_| ̄|○
勘弁しろよ、複数ユーザー対策なんていいから素直にインストフォルダに保存しとけっての…。
仕方ない。大した引継ぎでもないみたいだし、ネット上のデータ使うとするか。

ううっ…ヨシュアがいなくなったという事実から必死に目を逸らそうとするエステルの姿がツラすぎる…
ちくしょうこの関西神父、軽薄そうで結構イイ奴じゃねーか。そしてアネラスは素晴らしいまでのハツラツっ子だな!
戦闘逃げまくり。ボスがイイ感じに強くて楽しいぜ。


英雄伝説VI 空の軌跡SC
選択肢間違えまくって先輩のアラネス(レズ)を立ててあげるエステルさすがだぜ。
最初は気合入りすぎのボイスに戸惑ったが、アガットとかマジカッケェ。
前作では使っていなかったが、スパイラルエッジの反則っぷりがイイ。 Sクラフトの強制発動だ。
そしてHP70%以下で使用して自滅ww 「すまねぇ…」ってちょおまwww

変装クルツ先輩に大苦戦。回復技2連続で使用するボスなんて初めて見たよ。しかも無制限だし。
法術なる東洋の技を使うくせに、ドイツ語叫びながら攻撃してくるってのはどうなんだろう。カモフラージュ?


空の軌跡SC
Σ(゚Д゚;)えーーーー!!クローゼお前、ヨシュアのこと好きだったのかYO!全然気づかなかったぜ…
ちくしょう…学園探索するだけで、どうしてこんなに泣けてくるんだろう。楽しかったお祭りの思い出…


空の軌跡SC
ティータの中の人ちょっと狙いすぎ。ドキドキてw
レベルに応じて経験値量が変化するシステムは良いんだか悪いんだか。
手配モンスター宝箱だけでも十分強くなれちゃうよなぁ。

釣り場はやたら発見するのにエサがないという悲劇。ルーアンで溜め込んでおくんだったか…。
とにかく今日はやりすぎた。ざっと10時間はプレイしてるな。


空の軌跡SC
ぎゃー、ミュラーにやられたー。
Sクラフト使用した後って次ターンが遅くなるのね。おかげで2回連続で攻撃されて負けた。
つうか、結社レベルの人間とタイマン張れるって相当強くないか。すげぇぜミュラー。


空の軌跡SC
ハーモニカの回想が泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
ボス戦がキツくていい感じだ。かなりリトライしちまったぜ。


空の軌跡SC
今日は四輪の塔を順当にクリアしていったわけだが、最後の塔のボスのあり得なさに笑ったw
ボスとその手下含めた7体の敵が全員一撃死ないし二撃死攻撃持ち。
10回に3回ぐらいは味方のターンに1度も入らないままゲームオーバー。下はその最たる例。

この最初の攻撃から生き残れたとしても、周りの手下に速攻撃たれてやっぱり死亡。
アクセサリー装備不可縛りをしていたので、一撃死回避の方法は運に頼るのみ。これは厳しい。

強力な術者による強力な全体アーツで手下のロボを一掃するのがベストだったんだろうが、
生憎とシェラ姐や姫様は入れてなかったので、アガットの遅延攻撃やヨシュアのデス・ストリームを駆使。
特にクロックダウンに関してはありがたみを痛感した。ボスにもステータスダウンが効くって素晴らしい。
そしてやはりここでもアガットのバッファローレイジが大活躍。速攻で大ダメージを与えられるこれ以上ない技だわ。

やっと倒したと思ったら巨大ロボともう1戦。さすがにビビった。こっちのほうが比較的弱かったけど。

導力停止現象のリアルっぷりがイイ!
アーツが使えないのはもちろん、ティータの導力砲まで使えないことにするとは。しかもSクラフトのガトリングはOKと。
すげぇ、やはりこの作品はどこまでも世界を丁寧に描いてくれるぜ。


空の軌跡SC
ステータス異常を食らいたいというマゾ的欲求からアクセサリー装備不可縛り中なので、
零力場発生器を装備できずに全キャラ絶好調で導力停止現象の影響受けまくり。アーツが一切使えない。
それでも道中の敵はレベル差でザコキャラと化しているのでどうってことないのだが、手配モンスターはヤバい。

アーツの利点は大きく分けると、遠距離攻撃、グループ攻撃、ステータス操作、回復の4つがあると思うんだが、
それらをアイテムやらクラフト・チェインクラフトで代用させている状況。これが意外と大変だったりする。
まあその大変さが楽しくてしょうがないわけだが。やはりこのような苦境こそがRPGの醍醐味だな。


空の軌跡SC
なるほど、ロレント、ルーアン、ツァイスの3都市ではそれぞれの隠しクエストが、
出発地点であるボースでは+どこか1都市に零力場発生器を設置することが、
そして設置イベントがないグランセルでは、4都市全てに設置すること自体がフラグになっているわけか。

どいつも手配魔獣が強くてたまらんわけだが、エルベ離宮のサボテンは特にヤバかった。
アーツ使えない状態で、敵DEFアップ+味方STRダウンなんてやられたらもう手も足も出ないじゃないか。
先手必勝ってことで温泉パワーで瞬殺しちゃったけど、そうでもしないと勝てなかった気がする。


空の軌跡SC
FCに比べるとさ、SCのストーリーってのは各地で起こる事件に対していつも後手後手だし、
結局自分たちで解決できたことってひとつもないし、敵には逃げられっぱなしだしで、凄く不満だったわけ。

しかしね、ついに王都襲撃イベントでキタよ、キマしたよ!
導力停止で無力な王国軍を軽く蹴散らす執行者
遊撃士の追走が遮られるも、城内で迎え撃つは元王室親衛隊大隊長フィリップ・ルナール!!
しかし捕らわれてしまった女王クローディア姫。圧倒的不利、また逃げられて終わるのかというそのとき!
剣聖カシウスに連なる者、シード中佐リシャール大佐がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
さらには紅蓮の兵士に対抗すべく現れたカノーネ大尉の白兵戦のプロフェッショナル特務隊!!

アツい、アツすぎるよ。リベールはなんて素晴らしい国なんだろう。
人々の誰もが強く、まぶしく、あたたかい。全く、オリビエの言うとおりだよ。ニクい奴だぜこの野郎!
その後のアルセイユ空中戦も最高。墜落したときはびっくりして大声出しちゃったYO!

あーもうホントたまんねぇ。これだけで何度笑って泣いたことか分からないぜ。
残すはラストダンジョン空中庭園。最後までこの世界を存分に満喫させてもらいますよ。


空の軌跡SC
リベル・アークでけぇーーーー!!!!
出生率が低くなってうんぬんな人類の黄昏的設定は燃えるね。ちょっとゼノギアスを思い出すね。
また幸せ物質で国が崩壊ってのはいいねぇ、好きだよ。どこかでも聞いた覚えがあるんだが思い出せん。

なるほど、<輝く環>封印計画の中心人物がリベール王家の起源ってわけか。
<七至宝>が一つ<輝く環>。その性質はの七耀石の「」、つまりは空間を表すと。
まあ「空の軌跡」というサブタイとも掛けているのだろう、でもまだあと6つもあるんだよな。
もう劇中には登場しないだろうけど、ここらへんの設定も知りたいところだったぜ。

地下の封印区画や四輪の塔だけでなく、アーネンベルクまで機構の一部だったとは。
そういえばグリューネ門の兵士が「いつに作られたか分かっていない」みたいなこと言ってたかもなぁ。

クオーツの装着基準は大まかに2通りあって、ステータス重視かアーツ重視かということだ。
前者が物理攻撃メインキャラ…ジン(地)、アガット(火)、ヨシュア(時)、エステル(無)
後者が魔法攻撃メインキャラ…クローゼ(水)、オリビエ(幻)、ケビン神父(時)、ティータ(空)
まあさすが主人公というべきか、エステルとヨシュアはどちらでもそれなりに使えてしまうのだが、
絶影や旋風輪などのクラフトの有用性を考えると、やっぱり物理系なのかなぁと。

そんなところに何故かボクっ子がメンバー参入w
うわぁ、なんだこの中途半端な能力は。Sクラフトが全体攻撃でも、ヨシュアに比べると攻撃力が圧倒的に低いし、
魔力でさえヨシュアを下回る。唯一使えそうなDEF-30%攻撃もクローゼの劣化版ときたもんだ。
もう終盤も終盤だし、コイツを使うのはちょっと止しておこうかな。


空の軌跡SC
ついにやってきました、ラスボスダンジョン中枢塔《アクシスピラー》
というかね、塔内部以前よ。入口前のライアットクロウに大苦戦。
取り巻きのソリッドシーカーがティアラ(HP単体3000回復)カマしまくりよ。潰したら潰したらで仲間呼びまくるし。
こっちの掛け声付き通常攻撃3回分をそう易々と取り戻されたら、結構厳しいわけですが。
まあチェインクラフトで一気に叩いたって感じだね。あとは絶影・魔眼で足止め。
ホントはアーツ解除クラフトが使えると楽だったんだけどね、縛ってるから。

ってことでここで現時点での縛りのまとめ。
・アクセサリー(装身具)装備不可(例外として暗視ゴーグルがあるがもう使う機会がない)
技・アーツ駆動解除クラフト使用不可(アーツのサイレントクロスは可)
・ゼラム・にがトマト系CP回復アイテムの使用不可
・リベルアークのオンラインショップでの耀珠クオーツ購入不可
・隠し最強武器、麒麟具・鳳凰剣の装備不可
まあざっとこんなところか。他にも宝箱以外の敵(フィールドモンスター)とは極力戦わないとか、
CPと溜めるためだけににエンカウントしないとか、縛りが曖昧なものならばいくらでもありそうだけど。

塔内部。各階で執行者と戦闘。
2F、怪盗ブルブラン戦。サブメンバーはクローゼ・オリビエ。
取り巻きを倒してもすぐ呼ばれるのはちょっと嫌だったが、ブルブラン自体が大した強さじゃないんでねぇ。
それにサブ2人は全メンバー内でもそれぞれ1位・2位のアーツ使いなんで。どっちもさすがロイヤルなだけある。
これといった苦戦もせず、ノーコンティニューで撃破。何したいんだかよく分からんヤツだったぜ。

3F、痩せ狼ヴァルター戦。サブメンバーはジン、ケビン神父。
ここからはアール・ウォールが大活躍。ゼロ・インパクトなんかを防げたときにはホッとする。
2回全滅したが、相手の手の内が見えてくれば大した問題もなく。師匠がどうとかいうエピソードはいらんよね。

4F、幻惑のルシオラ戦。サブメンバーはシェラザード、ティータ。
コイツは非常に苦戦した。コンティニューはざっと20回ぐらい。
初手から高確率で発動する幻術・火炎地獄が反則的に強い。
中円攻撃でありながらティータなんかそれだけで瀕死ないし死亡。
加えてミストヴァルトで苦汁を舐めさせられたザックーム・ジュボッコの混乱・睡眠攻撃が痛すぎる。
どちらも百中で発動するし、特に後者は全体掛けなのでこれ喰らっただけで全滅路線まっしぐら。
メンバー4人ともまともに水クオーツをセットしておらず、回復手段はアイテムを除けばティ−タのバイタルカノンだけだ。
救いはクロックダウンが効いたこと。霧2匹にはAT DELAYサイレントクロスをカマしまくることで危機を回避。
一番のポイントはメンバー4人が一ヶ所に固まることだね。
ルシオラの範囲攻撃を仲良く喰らってしまうが、それ以上に回復や防御などでメリットはでかい。
ちなみにこのサーカスエピソードほどの蛇足もないと思った。作品から浮きすぎだよ。

5F、殲滅天使レン戦。サブメンバーはティータ、アガット。
これは苦戦っていうかね、倒すの無理なんじゃないかって諦めかけてた。
邪魔なレンを倒しても即効で蘇生しちゃうし、パテル=マテルへのディレイ効果も薄い。
必然的にパテル=マテル一点集中になるのだがHPが45000て…硬すぎて通常攻撃じゃ100しか喰らわないし_| ̄|○
加えて両者とも即死攻撃持ち。特にレ・ラナンデスギガントプレスの即死発動率はかなり高い。
ダブルバスターキャノンの威力もヤバいし、ブラッドサークルでメンバーが散り散りになってしまうのが致命的。
ルシオラ戦でなら、強いは強いものの火炎地獄さえどうにかできればっていう見通しがあったんだがね…。
だがしかし、何度も戦っていれば光明が見えてくるものなんだな。
アーツ使いは別として、敵にも攻撃範囲というものがあるわけだ。
範囲内に相手がいればそいつを攻撃するし、いなければ移動して次ターンを待つ。
この性質を最大限に利用し、レンとパテル=マテルを引き離し、前者をティータ、後者を残りの物理メンバーが担当。
ティータは専用装備ヨルムンガントのおかげで防御力だけは馬鹿高いし、
対単体になったことでレンのレ・ラナンデス発動率がガクンと下がった(というか発動しない?)。
その間ティータはただ的になっていればいいので、3人を遠方からアール・ウォールなどで支援。
チェインをカマしつつ、後半はアガットのバッファローレイジで猛襲。あのでかいロボがひざをついた瞬間は痛快だった。
レンのエピソードは良かった。ヨシュアの境遇や、FCでのティータとも繋がってくるし、
ヴァルターやルシオラと比べると、作品内での在り方がとても意義あるものになっているよ。

6F、剣帝レーヴェ戦。
俺、レーヴェ修正パッチ当てちゃったんだよね…何この強さ。分身が消えないときはなんかのギャグかと思った。
なるほど、修正によってFC同様の裏ボス的キャラになったわけね。これは無理だわ、うん。


空の軌跡
6F、剣帝レーヴェ戦。2ターム目。サブメンバーはジン、ケビン神父。
何度も戦っていれば分かる。脅威は剣帝レーヴェ本体の鬼炎斬絶技・冥皇剣のみだと。
だってどっちもダメージ8000超だよ。成功率100%の一撃死攻撃喰らっているようなもん。
防ぐにはアースウォールグーラルスフィアくらいしかないわけだが…相手に予備動作がないからね_| ̄|○

とにかく攻撃は本体レーヴェに一点集中。
前4人の執行者と比べても固すぎて泣けるわけだが、クローゼ連れてないからDEFダウンもできず。
やはり頼るのはSクラフトになってくるわけだが、ここで取り巻きの分け身やライアットセイバーの存在が大活躍。
まとめて5体をエアリアルなどの範囲アーツで攻撃すれば一気にCPが50上昇。2回かませばもうSクラフトが使用可能。
つーかこの便利な技にいまさら気付いた。こうなるといよいよ駆動クオーツは重要になってくるな。

この方法でヨシュアの秘技・幻影奇襲と、ジンさんの奥義・泰山玄武靠で2回ずつくらい喰らわせて、
本体レーヴェの残りHP5000ってところまでなら何回かこぎつけた。
しかしそのタイミングはちょうどレーヴェのCPがたまった頃合らしく、Sクラフトのどちらかを発動されてサクッと全滅。

まあ現実的な対策として、どちらも範囲攻撃なのであらかじめメンバー4人を散らせておくと。
アースウォールは偶然防げたらいいな程度かね。
リトライしまくって4時間ぐらい費やしたような気がする。なんとか撃破。取得経験値が9999でカンストしてるw


FCでの強敵っぷりはどこ行ったって感じのT・M・ドラギオンを倒して、ラスボス3連戦ワイスマン
第1形態(ワイスマン)、第2形態(ワイスマン+輝く環)はホント大したことないね。
第3形態はHPが99999で笑ったw これでこそラスボスってもんだぜ。
そして途中からもうヤバくてしょうがなかったのが戦闘BGM。すげぇ!すげぇ!めちゃくちゃカッコいいよこれ!!
空の軌跡のテーマを盛り込みながらも奏でられる弦楽器の優美で鋭い旋律。ハンパねぇぜ…さすがFalcom。

レーヴェ戦に比べたら苦戦らしい苦戦なんてしなかったわけだが、まさかバシルーラなんか使うとは思わなかった。
最終的にエステルとヨシュアのメイン2人が戦闘から永久追放されていたよw

最後までドキドキさせながらも大団円。次の英雄伝説に世界を引き継ぐ形で「VI 空の軌跡」は終了。
そうだよな、英雄伝説自体がガガーブトリロジーのように世界観を共通にしたシリーズ作品だもんな。
盟主やら残りの七至宝やらも続くVII以降で出してくるってことか………いつになることやら_| ̄|○

まあ、エステルとヨシュアを中心としたこの世界はとりあえずの終了を迎えた、ということで。
素晴らしい世界を堪能させてもらった。ありがとう、また会うときまでさようなら。


 いただきストリート2
いただきストリート2
とにかく無性にボードゲームがやりたくなって、でも桃鉄は腐るほどやっているわけで、
システムが分かりづらいってことでずっと敬遠してたいたスト2をやってみた。
あー分かった分かった。株で小金稼ぐわけか。みみっちいな…。



 Divine Divinity
Divine Divinity
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!! 面白ぇ!すげぇ面白ぇ!!
馬鹿でかダンジョンの探索が面白すぎる!武器・スキル・宝物!適度な難易度に強烈な自由度!
だめだー、もう1日中ハマりまくりだぁ〜〜。

海外作品のゲームは、GTA2・3、カーマゲドン2、ポスタル2に続き、実質5作目のプレイとなるな。
キャラクター性やストーリー性が弱いから、あと見た目地味、という理由で洋ゲーは今まで回避してきたわけだが、
そんなのどうでも良くなるぐらいにDDは面白い。俺が今まで間違えていました、ごめんなさい。

特筆すべきはやはり自由度だろうな。
とりあえず落ちている物はなんでも拾えるし、登場する人なら誰でも殺せる。
だからといってこちらが路頭に迷うことなく、クエストというしっかりとした指針をゲームに与えてくれる。

ただね、巷で指摘されているとおりバランスを崩しかねない要素がちらほらと。
特にデススコーピオンはヤバい。ある程度狭さのある閉所なら無敵。てかこれのおかげで幾多の難所を突破w
どうしよ、これ縛って使用不可にするか…?殲滅っぷりが楽しくて仕方ないんだが。
あと実感できないけどフリーズも強いとか。

昨日、リセットしまくってアホなことになったので、それも踏まえて縛ると
・一度入手したアイテムをリセットによってチェンジさせない。わざと死なない。直後にセーブする。
・デススコーピオン使用不可。フリーズ保留。


DD
縛りキツー、さっそく強敵出現。攻撃力高くてHP半分が一撃でゴリッ。
加えてモンスターを召喚。モンスターを召喚するモンスターも召喚。
カオス!
また死んだ

なるほどね、泉って町の中に普通にあったのね。このイベントで回復技覚えられるなんて…
最初のダンジョン攻略する前にやっとけばどんだけ楽になったか。


DD
敵に操られた約100人の兵隊に、誘導したボス級の激強モンスターをぶつけて相討ち。
攻略不可能チックな2種類の戦闘をこういうセコイ方法で解決できちゃうってのがすげぇ愉快。
まあ成功するのにほぼ1日かかったような気がするけどw


DD
そうか、強い敵は何も無理して戦わずに後回しにするって手もあるんだよな…。


DD
ということで久しぶりにこっち。
た、楽し〜。スキル覚えて武器集めて敵倒して。いやあ、いいねこれ。


DD
朝からバイトに行かなきゃならん時間直前までずっとDDやってた。
ふふ…やっとオークどもの地を制圧したぜ。奴等の反乱を治めたのは爆弾でもでもない、この俺だーー!!!

今までアイテム置き場はマルデニアスの家の近くにしていたわけだが、もう限界かな。
マルじいは何故か西へ西へと居場所を移していくし、金は全然持ってないからまともに武具を売れないし。
もはや崇拝されてなくてもいいや。いくつかのイベントで町の人の信頼度も少しずつ上昇してきたし。


DD
よし、リバータウンのクエストはほぼクリアかな…。
下水道ダンジョンをサクッとクリアさせたら、ストームフィスト城に行きますか!と思ったらダンジョンでかっ!
百中の炎弾トカゲが凶悪すぎ。火炎耐性装備を揃えるために町へ。
そこでふとしたことから、防具屋のアイテムを盗む技を発見!
入れ物の中に入れ物を入れて、その入れ物の中に入れ物のアイテムを入れるというカオスな方法だぜ!
まあ、外に晒してあるのは無理だけど、これでまた所持金が増えたな。


DD
テレポーターストーンが奪われたぁぁぁあああ!!


DD
あー、ロックピック最後まで覚えなきゃだめかなぁ…。


DD
やっと終盤と呼べるところまで来た…大変だった。


DD
異世界突入してから急激に楽になったな。やっぱLV5アップはでかい。
部下5人とラスボスをあっさり蹴散らし終了。ED含めてあっけねぇ終わり方…さすがは洋ゲー。

夢中に慣れたのは序盤だけだったかなぁ。途中から作業感が強くなった気がする。
ストーリーがあるほうと言われている本作でこれだからな。
洋ゲーがいかに物語キャラクターを重視してないかってのを改めて実感できた。
システムに関しても面白くはあるんだが、なんだか全体的に雑。さすがはアメリカ…と言ったら偏見か?



 GTA San Andreas
GTASA
あー、なんかやってみると全然面白くねぇ…。


GTASA
なんだか中毒的に面白くなってきた。
ミッションがバラエティに富んでいていいな。死にまくってアイテムパーなのは困りもんだけど。


GTASA
山をバイクで走るのが面白すぎる。


GTASA
バイクスキルがマックス!自転車スキルがまだ半分もないけど。


GTASA
ミッションがパターン化してきた。しかも失敗率高いし、最初からやり直すのが凄い手間。
シナリオ的にはもう80%は終わったんだけどなぁ…ちょっともう楽しめないかなぁ…。



  遊戯王デュエルモンスターズエキスパート2006
遊戯王
俺のターン!ドロー!!
そうだ、そうだった!よくよく思い出してみれば俺は遊戯王DMが大好きだった!
今から6年前だから…高校1,2年あたりか?当時は腐るほどゲームでDMやってたんだったよ。
DDも終わったことだし、今度はこっちにハマってしまいますかね!


遊戯王デュエルモンスターズエキスパート2006
何作か試したがこれがベスト。システム周りも文句なしだし、カードも多種多様。
そして何よりも、敵が強く個性的。それぞれに戦略を立てなければならないのが面白すぎる。


遊戯王DMEX2006
おお、なんかすげぇ上達した!LV1にはほぼ百中で勝てるぜ!
なんかもう、こうやってゲームやってると、他のことがどうでも良くなってくるなぁ。


遊戯王DMEX2006
ついにLV4までいったー。
デッキ作るのが楽しいなぁ。いやあ、架空のお金だからもうカード買うのに使いまくりだね。


遊戯王DMEX2006
LV4も快勝。最終LV5もやろうと思ってたんだが、そのためには制限デュエルクリアせにゃならんからなぁ。
☆4モンスター限定とか生贄禁止とかならまだ問題ないぜ。
攻撃禁止とかトゥーン以外禁止とか、どんだけデッキ組み直さなきゃならんと思ってるのよ。
てかそんなにトゥーンモンスター持ってねぇYO!
ということで一旦終わろう。戦略が一辺倒で微妙に飽きも感じてきた頃だし。



  レディストーカー
レディストーカー
プレイ時間13時間半。さっくりとクリアしたぜ。
簡単ってわけでもないんだけど、結構スイスイ進んじゃうんだよな。おかげで飽きも感じずに楽しめた。
苦戦らしい苦戦ってのはなかったけど、謎解きとかダンジョン探索は結構イイ線いってるよ。
ストーリーも思いのほか面白かったし、こりゃなかなかの良作だよ。

それとこの作品はいろんな意味で画期的だなw
パーティはオカマオヤジ。魔法を使用するとキモいボイスまで流れやがるw
レディに至っては、主人公らしからぬ暴言連発だし。しかも武器はハイヒールだからなw
あと、お店の人がいつも最後に「サンキュー ベリマッチ!」って言うのがすごい変だw
そうだ、ゼノギアスがグロいってよく言われるけど、こっちにも普通にあったぜ、缶詰ネタ。