まよっぷ 〜だめぽ人間の独り言〜 |
*home *profile *news *favorite music *diary *link |
2007年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2006年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2005年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2004年 | 11月 12月 |
この日記の決まり ・基本的に、思い出して嫌なことは書かない ・嘘は書かない ・身近な人間が気分を害するような内容は書かない ・その他、マズイことは書かない |
|
06年1月31日(火) 電気を恵んでください、具体的には手首らへんから |
[今日の出来事] ・就職ガイダンスとか ・エンスト((;゚Д゚)ガクガクブルブル >大学 出てもあんま意味ないだろうなぁと思いつつ就職ガイダンスに参加。 案の定、軽い注意事項とか言って終わりだった。2月開催の説明会はどうするかなぁ…。 その後はひよしが見ていくと言うんで卒研発表会へ。 あー、聞いててもつまらんわ。眠い。Cauchyをカタカナで書いてるのが激しく気になった。 10分ぐらいで退出して卒研の希望用紙を提出。上からKN、AB、教職の人(名前忘れた)、SDと言う順。 ほぼ第一希望が通るらしいからKN研が楽であることを祈るとしよう。 >車 弟が体育で足を怪我をしたらしく、俺が病院まで車で送ることに。 以前、我がカルディナをお尻を気持ちいいほどに凹ませたため、おじちゃんから借りた代車でれっつら。 到着して弟と母は病院内へ。俺は昔から病院嫌いで有名なので車の中でアクセサリーONの状態で読書。 そして1時間ほどたった頃。診察長ぇよ…と思いつつも、 フェルオ・ウルク・リセリナの三角関係に想いを馳せていたそのとき、スッ…とラジオの音が消えやがった。 あれ?と思ってON・OFFを繰り返すも反応なし。 試しにエンジンをかけてみようと、ブレーキペダル踏みつつキーを回すと… チチチチチッ、チチチチチッ。 … … … … ギャーーーーーー!!!エンジンがかからねぇぇぇぇええEEEEEEE!!!!! これが噂のバッテリー上がりってやつかーーーー!!うおお、焦りまくり焦りまくりっ。 いや、知識としては知ってたけどさ、こんな簡単にバッテリーって上がっちゃうものだったのかYO! てか教習所ではバッテリー上がりに関して一切学ばなかったような… どうやってもエンジンが動きそうになかったので仕方なく助けを求めに。 親切な病院の先生に繋いでもらって事なきを得た。 ありがとう先生。ボク、少しだけ病院を好きになれた気がするよ。 >就寝 座椅子で3時間も寝てしまった。俺って器用。 |
06年1月30日(月) アク禁 |
[今日の出来事] ・バイト小4理科ラスト ・あさいらむ規制開始 >バイト ついに今年度小4は最後の授業になった。来年度は小6を担当だ。 それと一緒に小4理科も担当しようかどうか迷っていたが、なんでも来年度は理社受講生徒が1人しかいないらしく。 まじかよ、それじゃ6人overどころか、個別扱いになるじゃねぇか。 それなら担当する必要まるでないな。というか逆に小6担当にしてもらって良かった。 まあ俺の引継ぎであるMS先生には頑張ってもらうとしよう。 >就活 俺が遊びすぎて困っているので、行動(主にPC)制限を行おうと思う。 とりあえず巡回サイトをごっそり減らそう。他にも色々一時封印だ。出来るだけ保ってくれよ。 >アニメ Fate、うお、凛と分かれたよ!共同戦線じゃないのか…。 でもだからと言って凛ルートの限りでもなさそうな。逆フラグがセイバーに立ちまくりだし。 理想は凛ルートメインで行きつつも、対ギルガメッシュはセイバー・覚醒士郎の共同戦線。 そして占めはセイバールート「夢の続き」って所かねぇ。Fateイイとこ取り。 え……桜?ソンナヒトイタッケ? 攻殻2一回見ただけでは理解しきれない。だがそこがいい。 プロトニウム積んで難民居住区を抜け出すときの緊迫感は凄かった。 蟲師、泣いた。妻と子が死んだってだけでもブワッときたのに、 墓から竹の子生えてるの見てどうにかなりそうだった。 エウレカ、サクヤって何? マジレン、今回の話は恥ずかしすぎた(´д`*) てか天空聖界が全滅ってマジかよっ!!ちょwww絶対神UMA強すぎwwwww 仮面ライダーカブト、今のところつまらない。主人公の滑舌は良い。 よみがえる空、うはwww隊のみんなヒドスwwwwwこれはおえんてwwwwww 今回は能登ディでした。やっぱり能登は眼鏡が似合うと思いました。 |
06年1月29日(日) 解析系 |
[今日の出来事] ・気づいたら今日が終わる >今日 ネットやったり、就活やったり、ネットやったりネットやったり。 なんか頭痛い。三半規管を揺るがす座椅子恐るべし。 でも人類はみんな座椅子にするべきだよ、日本人なら尚更だよ。 このくつろぎ空間を知らないのは不幸だよ。 |
06年1月28日(土) そのオレンジの日々を |
[今日の出来事] ・卒研ガイダンス ・ゼロの使い魔 6巻読了 >大学 激しく面倒くさかったが卒研ガイダンス行ってきた。 各研究室の紹介のみかと思ってたら、希望記入用紙渡された。来なかったら危なかった… 教授からそれぞれ卒研の説明があったわけだが、 3年も終わりに差し掛かっているというのにAB先生があまりに面白い人だということが判明。 2、3年前は食事するの忘れてたって意味ワカンネーヨwwwwwwwww 教授不在のため解析系二つの説明を聞けなかったというアホな状態でガイダンス終了。 良く寝たなー、と屈伸運動をしながら外に出つつ、みんなを改めて見渡してみる。 なんか人数多いなぁとか思ってたら……Σ(゚Д゚ ) うおっ!友人面子が全員揃ってるよ!! あさいらむ、HS、HO、MiKE、MT、Waya、ノルム、ひよし (本名かな順) と8人勢揃い。 すげぇ、多分この状態は1年ぶりだよ。いやもしかしたら初めてか?w ちょっと感動。 ということで8人で2時間半ほどウェンディズでダベり。まあ正確には4人と4人だったが。 ネタは卒研と就活を行ったり来たり。 俺の卒研候補はAB研とKN研の二つに絞ったが…さてどうするかね。 就活はホント俺に頑張ってもらわないとねぇ。 解散した後、なぜかMiKEとジュンク堂に行ったり。 なんにしろ今日は楽しかったなぁ。 >ゼロの使い魔 ううっ…コルベールさん・゚・(つД`)・゚・ 。 ちくせう…6巻の「炎蛇」の話にはモグラ大感動だよぉ。 そして今回は(も)エロ過ぎだっ!!ご褒美が、ご褒美がぁぁぁぁぁぁ!!!! _ ∩ ( ゚∀゚)彡おさわり!おさわり!一箇所おさわり! ⊂彡 たった今、ゼロ使はラノベ一エロいということが決定しました。ばんじゃーい!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ |
06年1月27日(金) ((;゚Д゚)オレシラナイ |
[今日の出来事] ・2週間ぶりに祭 >祭 なんか2、3個復活してたので。今日はこの作業で潰れた。 >アニメ ノエイン、3人のユウが喧嘩しだした。今後一番雑魚のユウがどう活躍していくか激しく期待。 てか来週、ハルカが時間ループしてるっぽいよ、これは良さげだね。 マジカノ、……………………………今まで見たどんなパロディよりも驚いた。 あ、ありえねぇ…ありえねぇよ ((;゚Д゚)ガクガクブルブル こんなことが可能なのかよっwwwwっうぇwwwっうぇwww とりあえず一言叫ばせてもらう。 (n ゚Д゚;)η< アーーーーーイジャーーーーーーーーーーンンッッ!! |
06年1月26日(木) まだ1月 |
[今日の出来事] ・無駄にテスト受けた >後期試験 最後の後期試験科目、関数論。まるでやる気なし。 でも大学へ行った。他に目的があったからだ。目的全部を100%とすると… Wayaに永夜抄を渡すので60%、練馬図書館に本返して借りなきゃで20%、 卒研ガイダンス出なかったらみんなと会うの最後だなで10%、ひよしにNTTのこと謝りに来たので5%、 WayaとMiKEの絶不調を冷やかしに来たので4%、もしかしたら関数論単位取れちゃうかもよで1% てかMiKEが来てなくて笑ったw マジで熱でダウンかよ。こんなことで単位逃がすとはねぇ。恨むならラーメンを恨むんだな。 案の定、関数論は出来なかった。1時間無駄した。 このやる気のなさはあれだな、中学3年の3学期に発揮したものに似てる。 合否に関係しないってので3学期内申が43から36にまでガタ落ちしたんだっけな。先生苦笑いだったなぁ… |
06年1月25日(水) あーはいはい間違えてますよ |
[今日の出来事] ・とある魔術の禁書目録 2巻読了 >後期試験 コンピュータのテストのためだけに大学行った。 ぶっちゃけ単位足りてるしサボっても良かったんだが、まあいいさ。 出来は上々。問題ないだろう。 >とある魔術の禁書目録 あー主人公の熱血っぷりがウゼェ…、テンション無駄に高いし。 前巻と違ってストーリーも大したことないし。新キャラ薄いし。 「主人公になれなかった敵」って発想は良かった。 立場も目的も元は同じだった2人が、能力の違いで救う側と壊す側に道を違えてしまう。 こういう面白い表現を扱う点ではまだ読む価値があるような、ないような。 というか早くツンデレ出して…このラノベはそれ目的で読んでるんだから_| ̄|○ >アニメ ナデシコ、木星トガゲは実は人間だった!てな展開になるとは。ちょっと考えてたのと違う… シャナ、メリヒムの名言がねぇ… >マガジン ネギま、期待通りだ、亜子の話(・∀・)イイ!! ついでに釘宮も可愛かった。 ラストのネギちょっとカッコいいじゃないか。ぷち感動したよ。 でもぶっちゃけ亜子1人探すのに1時間超はないよね。 いくら学園が広くたってもっと早く見つかるだろ。そうでなくとも魔法なら一瞬で… 自転車、これはホント面白くなってきたなぁ。先週、今週と泣き所多し。 今日の一枚 ![]() |
06年1月24日(火) 俺復刻版 |
[今日の出来事] ・21時寝 ・はみかみトライアングル 1巻読了 >就寝 御殿つまらんなぁ、と思い自室に戻る。なんとなく布団を引いてなんとなくその中に入ってみる。 気づいたら朝の4時半。まじかよ。 久しぶりにこういうポカやらかしたぜ。いやぁマズったマズったー。 …( ; ゚Д゚)ハッ! そういやこの状況って3年前と酷似してないか?ヤバスヤバス、目覚めろ俺。 >はみかみトライアングル 美少女(元気ハツラツ系)と美女(17歳お姉さん系)と美幼女(老成系)が突然家に押しかけてくるドタバタラブコメ。 3人で主人公を取り合ったり、主人公のお世話したり、主人公に迷惑かけたり。 これだけなら読み限ったんだが、+αの幼馴染(ツンデレ)が良かった! マズすぎるお弁当作ったり、何かと理由つけて主人公誘ったり、たまにポロっと本音が出て赤面したり。 うん、王道ツンデレだね。素晴らしい。 割合的にはこの幼馴染の描写が一番多かったんだが… タイトルや表紙を見るとやはりサブなのだろうか?でも一緒に住むっぽいしな…昇格? タイトル変えればいいんだよな、はにかみスクウェアにさ。 今日の一枚 ![]() |
06年1月23日(月) 後悔ならぬ今悔 |
[今日の出来事] ・14時起き >起床 眠って見ていた夢が物凄く面白いと理由で、二度寝を繰り返すファンシーなあさいらむ。 結果布団から出たのが14時というなんとも幸せな時間になってしまった。 ちなみに夢の内容は全く覚えていない。イメージの欠片も湧いてこないが、まあそれが夢ってものだろう。 >アニメとか エウレカ、エウレカの言葉鋭すぎw レントン傷つきまくりじゃないかww サッカーなのにドロップキックが出て笑ったw ラストのゴールはどこの双子シュートですか? マジレン、「みんなが支えあってる、繋がっているんだ!」 何この熱すぎる展開。最高です 響鬼、最終回だから見てやるか、と思ったが開始10秒で挫折。 練馬大根、初めてまともに見た。こいつら金しか頭にないのかw やけに中の人が歌上手いなぁって思ったら松崎しげるだった。なにしてんだこの人w |
06年1月22日(日) かえ?かえ? |
[今日の出来事] ・起床12時 ・されど罪人は竜と踊る 1巻読了 >されど罪人は竜と踊る Amazonのレビューと俺の感想がまるで噛み合わないね小説第…10弾くらい? 微妙にやおい色のある男2人が主人公の魔法バトルラノベ。 まず率先して言わなければならないこと。戦闘描写がクドすぎる。 手当たり次第に化学薬品や物理法則を使ってるだけで、一体これがなんの面白さに繋がるというのか。 ページの大半をこれが占めてるんだから、そりゃ投げたくもなる。 この作品の特徴とも言える、主人公2人の毒舌の応酬が良かったのは最初だけ。 途中から飽きてしまった。毎回おんなじようなことしか言ってないんだもんな。 ここで困ってしまうのが、ストーリーは良く練られていて面白いということだ。 策謀家モルディーンを中心とした世界の大きな流れには驚かされた。 まあ逆にモルディーン枢機卿がいなかったらストーリー的にもキャラクター的にもかなり物足りないものになる。 テーマとしては「不条理さ」や「人間の不完全さ」というのを感じたが、 文章の読みづらさのせいだろうか、いまひとつ来るものがなかった。残念。 あとあれだ、敵の黒竜・人間形に萌えた。老成系。一千歳。 以下死ぬ間際のセリフ 「こ、の姿で冥、府の背の君、と会っ、ても我れだと気、づいてもらえ、るの、だろ、うか?」 くそっ!なんて萌えシュチュなんだ!!てか俺はその姿のほうが好きだぜ!! >アニメ よみがえる空、死んだー!!あんなにみんな頑張ったのに!女の子悪くないのに! これはいい不条理ですね。そしてトッキューでは絶対ありえない展開だぜ。グッジョブ 今日の一枚 ![]() |
06年1月21日(土) そんな3年後 |
[今日の出来事] ・雪が降った。 ・放送部飲み会、というかぶいん激励会 >雪 例年のごとくセンター当日に雪が降った。凄いな、もはや呪いかなんかだろ。 我が弟は推薦で受かってる分際でセンター受けたらしく。まあ何も言うまい、というか言えない。 こんな日はやっぱ家に篭るに限るね、限るんだけど今日はぶいんの首切り励まし会があるんだよね。 弟が外出してるといい、雪降ってるといい、タイミング悪いな。 まあその代わり4人がやっと重なったのも今日なわけだが。 >飲み 飲みまくった。酔った。カルーアうめぇ。 株とライブドアと楽天とYahoo!とねこねこの話をした。なるほどー、なるほどー。 >麻雀 一半荘目ではボロ負け。ハコテン。 ぶいんの跳ね満(リーチタンヤオ七対ドラドラ)に振り込んだのがデカかった。焼き鳥だし_| ̄|○ 二半荘目ではボロ勝ち。というか大三元。 俺が發中ポンしてるのに白切る先輩はアホだ。こっちは小三元、良くても白ツモ狙いだったのに。 リアル役満は初めて出したな。ありがとう先輩。 >徹カラ よし、前期アニメは満足に歌った。あ、IGPX忘れた。 スクラン4everはイイ曲だな。盛り上がる。 解散5時。日の出前。一番寒い時間。マジ寒すぎ。俺の右耳しもやけが泣いてる。 |
06年1月20日(金) (´・ω:;.:... |
[今日の出来事] ・就活進めた少しだけ >就活 大手だけじゃなく滑り止め的企業も入れて… ああ、ちょっと検索するだけでSI企業が… ちょ、まだ準備が… >アニメ fate、やけに原作重視だ。言峰の説明もほとんど端折ってねぇ… 作画も未だ安定しててちょっと驚き。出来るだけ長く続いて欲しいものだ。 とりあえず次回のバーサーカー戦でセイバールートか凛ルートかがはっきりするな。混ぜてくる可能性も大だが。 今日の一枚 ![]() |
06年1月19日(木) あなたの1クリックがなんたら |
[今日の出来事] ・微方のテスト >微方 ほとんど勉強してなかったが出来た。というか無勉でもある程度解けるくらい容易な内容だった。 だがそのせいで、みんながテスト後に味わっていた達成感を俺が全く共有できない罠。 代わりに疎外感を独占してしまったよ。 達成感ついでに卒研の話が出た。 そりゃ解析やるのは面白いけどね。俺って典型的ダメ大学生だから。 とりあえずOZ研とYT研はないな。特に後者はもう勘弁だな。 あー、楽研いいなぁ… そんなことより就活だよ就活。 次のテストまで期間が空くので必然的に就活をやらねばならない。 イヤだ、だるい、逃げたい、めんどくさい、だるい。 でもいい加減向き合わないと3年前の悲劇を繰り返す羽目になる。 頑張れ俺。超頑張れ |
06年1月18日(水) 虚ろ |
[今日の出来事] ・勉強しに行った >後期試験 明日の微分方程式の勉強。当方非常にやる気なし。 だからって他のことにも手がつかず。結果だらだらと予想範囲をまとめるのだった。 >アニメ シャナ、原作の良いところを取っ払った感じ。セリフ一つ一つの重みがまるでない… ああ、でもウィネだけは物凄く良かったね!面白すぎたよあのヘタレっぷりw てか歌が変わるのはEDだけなのね。 >マガジン ネギま、亜子かわいいよ亜子。関西弁だったとはしらなんだ。 アニひな見てて気づいたんだが、赤松はラブひなで書けなかったサラの傷の話を亜子にさせようとしてるのかな。 |
06年1月17日(火) 直後は厳しい |
[今日の出来事] ・確率論テスト >確率論 大学に着いたのが10時半。Wayaに既に解けた問題3問の解答を見せてもらう。 一時間弱の勉強でゼロの頭にそれら内容を叩き込む。11時半に試験開始。 出題4問中2問が的中。キタコレ。これで50点は固い。単位取得確実。やったね。 いやあ、自分で言うのもなんだが俺って要領イイね。そしてそれ以上にセコいね。 とりあえずこれで必要単位数は揃った。後は最悪卒研さえ取れれば卒業可能だ。 まあ卒業できても就職できなきゃ意味ないけどなwwwwっうぇwwwwwっうぇwwww >アニメ よみがえる空、いやこれマジ面白いって。トッキューといいレスキュー物は惹きこまれるなぁ。 アニ横、あれ、原作ってこんな感じだったか?にしてもつまらんな… ジャぱん、リアクションが大してない回は見る価値がない ブリーチ、オリジナル突入。なるほど、今度は乙姫をヒロインに祭り上げるわけか。 それにしても恋次はなんで一護の所行ったんだ?仕事なんだからテメェが直行しろよ… マジカノ、このバカなノリが最高。こりゃ作り手に恵まれたな |
06年1月16日(月) 1に安定、2に安定 |
[今日の出来事] ・さよなら妖精 読了 ・バイト担当に変化が!? ・確率論がヤバイ、らしい >さよなら妖精 ラノベじゃないけど読んでみた。なぜってツンデレが出るって聞いたから。 最初はボーイミーツガールな話かと思っていたんだが、 途中途中の意味のない謎解きや、求めてもいないユーゴスラビア関連の知識は一体…。 てか真面目に読んだら無駄にユーゴに詳しくなっちゃうよw とりあえずこれはミステリじゃないだろ。あらかじめユーゴ知識持ってなきゃ推理成り立たないよw 上で書いたようなのを除けば、青年時代特有の焦りや無力感を描いた作品、ってところか。 まあ分かるといえば分かるんだが、まるで俺の琴線に触れないのはどうしたことかね。 ダメだな、実感した。俺はラノベじゃなきゃ楽しめない。少なくともこういうのは致命的に合わない。 作品としてはイイもののはずなんだよ。Amazonでは5つ星オンリーだし。 彼ら評価者が感じているような面白さを自分が感じ取れないってのは、なんだか悲しいねぇ。 あとツンデレはどこにもいませんでした。詐欺だ_| ̄|○ >バイト 我が塾は生徒が進級する際、4教科それぞれは継続して同じ曜日で行うようにコマ振りをしているわけだ。 よって今まで俺が小4理科を3年間とも月曜で担当できていたのは、当然ではなく結構運が良かった結果だったりする。 そしてついに運の尽き。小4理科が金曜に移ることに。 仕方ない、俺も来年度は金曜働きか。と慣れ親しんだ月曜に名残惜しさを感じていたが、どうやらそうではないらしく。 来年度は担当している個別4人のうち3人もが高一になり、 現在の個別から集団授業へと移るため、俺の担当からは外れてしまうわけだ。 その担当減りを契機に、俺には小6理科を受け持って欲しいとのチーフからの依頼が。 まあ、悪くないかもしれん。ほぼ極めた小4理科を手放すのは惜しいが、 小6理科の授業時間は長いから給料も多いし、しかも1日2クラスで同じ授業をやるので楽といえば楽だし。 小4で鍛えた理科ノウハウもあるから、入塾当初担当した小5理科のような阿鼻叫喚の授業には…ならんだろう。 なんだったら小4理科も担当してもらって構わないと言われたので、週2にするという手もアリだな。 ということで許可してしまった。そしたらなぜかチーフと室長、事務さんが万歳三唱…俺騙された? うーん、4月なんて就活で忙しいだろうに、なんかまた厄介事背負っちまったぜ。 >確率論 明日テスト。まあ取れなかったら取れなかったら。それはそれで。 |
06年1月15日(日) さよなら引き出し |
[今日の出来事] ・暖かかった >部屋 ああ、部屋掃除しとくべきだったかもなぁ…。 物がどんどん増えていって、何か取り返しのつかない状態まで来てしまってる気が…。 >アニメ 蟲師、ギンコの幼少期キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 彼もいつか常闇になってしまうのか((;゚Д゚) 今日の一枚 ![]() |
06年1月14日(土) 僕は、あなたの絵の、ファンなんです |
[今日の出来事] ・書淫、、クリア >書淫、或いは失われた夢の物語 「幻想に向けられた子守り歌でも、心は動くのだから。」 はい神ゲー。 表現力が稚拙なあさいらむだが、神って単語はそうそう使わないからね。 あ、今検索して見たら結構言ってたわ。対ZUN、赤松、3×3EYES、シャナ、ヘラクレス、荒木、龍騎…。 まあ俺の中でそれらと肩を並べるくらいスゴーなげームってこったい!! >アニメ 土曜午前はアニメで潰れる 攻殻2nd 1〜4話、いや、面白いけどね。1stとなんら変わらないような。 |
06年1月13日(金) さんきゅーさおだけ |
[今日の出来事] ・レポ提出なのに激しく寝坊 ・ひかりのまち 1巻読了 >寝坊 起床12時。勘弁してくれ。もう2コマ目終わってるじゃん…。 しかも授業内に提出しなきゃならないレポが2つもあったし。出せなかったら単位落とすのは確定。 まあ俺みたいなヤツのために郵送で提出という手段が用意されているわけだが。 切手代140円で5時間の超過睡眠を大まかカバー。よくよく考えるとこれは得をしたのではないか? >アニメ fate、おお、問題ないよ、いい感じだよ。てか川澄でも大丈夫っぽい。 きのこテキストで感じるような緊張感は皆無だが、まあ仕方ないのかねぇ。 にしてもランサーカッコいいな。声がピッタリじゃないか。 >祭 ぎゃー!いつの間に取り消し食らってるー!!うぜぇ…よりにもよってだよ。 >ひかりのまち 綺麗な眼鏡お姉さんに童貞を奪ってもらうウハウハ新感覚ファンタジー。 ホントは違うんだけど、その部分しか印象に残っていないというか、他がグダグダ過ぎるというか…。 これで金賞受賞作なんだから、電撃の作品評価基準が全くもって分からんな。 主人公はまちの「ほんとうのこと」を知ろうと奔走するわけだが、 中盤以降、真実が明らかになってからの超展開はちょっとないだろ…。 まああれだ、お姉さんがエロいし、幼馴染は可愛いし。それでいいんじゃないかな。 |
06年1月12日(木) ビームは出ない |
[今日の出来事] ・今期アニメラッシュ >アニメ たくさん見た。今回はちょっとかじっただけのも書いてみる マジカノ、やったー!ツンデレが二人もいるぞ! しかもサブヒロインの方は生徒会長、やや尊大系、幼馴染、コンプレックス持ちと萌える属性だらけだぜっ!! メインのツインテールと火花バチバチしてくれるだけでこのアニメは見る価値ありだなぁ。 ノリ良しテンポ良し。EDの歌も良かった。視聴確定。 怪、はい見逃したー 舞姫、やっぱり面白さが分からない ノエイン、やっぱり先週見逃していたか。いつの間にかフクロウ死んでるし…。 アトリがイイ奴になって和んだ。やっぱラクリマの奴らはハルカたちと何かしらの関係があるんだな。 落語天女おゆい、落語関係ねぇー!!アニソンが演歌ってのはラッキーマン以来だ。 BKACKCAT、声優豪華だ。でも絵が変だ。話はもっと変だ。 ローゼン、雛苺 つД`)・゚・。 人形独特のカクカクしたあの動きは卑怯だな。悲壮感を煽る。 でもやっぱドタバタ話の方がずっといいよなぁ。人形バトルはくだらなすぎて…。 サムライチャンプルー、終わり方シビれるな〜。攻殻だかエヴァだかなシーンがあってちょっと驚いた。 >大学 コンピュータレポートにかなり時間かけてしまった…。まあやってて面白いからいいんだけど。 人間的に出来てないね、俺って。 |
06年1月11日(水) 世界は俺のために回っているじゃないか! |
[今日の出来事] ・数研終わったー! ・空ノ鐘の響く惑星で 6巻読了 >数研 苦節1年(正確には7ヶ月程度だけど)、やっと数研が終わったぜ。 今日はその留年を左右するテストだったわけだが、冬休みからコツコツ勉強した甲斐があった。 良ければ満点。悪くても80点は固い。なにせ勉強したところばかり出てくれたからな。 それもこれも一緒に勉強した友人らのおかげだ。 自分ひとりの力じゃこうも上手くはいかなかっただろう。感謝。 >アニメ シャナ先週分、うわぁ…また酷いなこりゃ…。展開早いし、戒禁もハッタリもないし。 ああ、でもブルードザオガーはやたらカッコよかった。VSヴィルヘルミナ戦といい、便利な武器だよありゃ。 シャナ今週分、大人気の5巻キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! …のはいいんだが、ヴィルヘルミナの中の人が微妙だ_| ̄|○ もっと堅苦しい声で喋らんと。 もう心理描写関連は諦めた。アニメにそこ期待しちゃダメだね。とりあえず虹暴発グッジョブ かしまし、OPであかほりの名を見た瞬間から萎えまくり。中身も案の定だった。 鍵盤アリス、ちょっと見ただけだが分かる。これはつまらない。 ナデシコ、総集編でなぜゲキガンガーwwwwww >祭 なんか状況が転がりすぎて萎える。俺達は世間から批判される立場ではなかったのか…? >空ノ鐘の響く惑星で 5巻もビックリの思いもよらぬ展開が来たよ。カシナートの思惑とかそんなこと言ってる状況じゃなくなってきた。 両世界の関係にも衝撃。この作品はイイ感じに世界観を壊してくれるな。 登場キャラはさらに増え、その相関関係も結構凄いことになりつつある。番外編いくつでも作れそうな勢い。 設定の緻密さというか、著者の用意周到さを感じずにはいられないね。 次はラトロアとの戦いとなるのだろうか。向こう圧倒的じゃないか。 |
06年1月10日(火) 酷すぎる借金 |
[今日の出来事] ・冬休み明けた >大学 なんか昨日と変わらないな。授業に出席してもやってることは数研の勉強だし。 そういや冬休みの間にMDさんがホームページ作ったらしい。 すげぇ、これで俺含めて大学の友人5人がサイト持ってることになるよ。ブームだね。 >数研 とりあえずまとめはほぼ終わった…かな。あとは頑張って覚えるしか。メンデレーフ。 |
06年1月9日(月) ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ |
[今日の出来事] ・また祭りに参加しちゃったYO! >祭 うはwwwwやってくれるぜミキティ! ただでも二転三転してた事態を一発ドカンとひっくり返してくれやがったwwwwww まああれだ、俺はネタで使わず、全部必要なものに費やしたので ちょっち悔しさもあるものの問題なしだぜっ! 今度、どちらにとっても一筋縄では行きそうにないなぁ。 ああ、てかなんでこの忙しいときにこんな面白すぎるイベントがあるんだwwwww >数研 まとめ作業。まだ終わってないので明日は大変そう。覚える時間も作らねば。 |
06年1月8日(日) キタコレ |
[今日の出来事] ・VIPPERと麻雀wwwwテラオモシロスwwwwww >VIP うはwwwww VIPPER最高wwwww麻雀最高wwwww しかもなんか勝ちまくりんぐwwwwww >数研 今日はひよし、MT、SD君も加わって5人で勉強。SD君には色々と教えてもらえてよかった。 あとは覚えるだけかなぁ…? >アニメ fate、感想訂正。一昨日は最初の1、2分だけ見逃していたせいで 10年前の聖杯戦争のシーンなんてあったの知らんかったよ。 そこで聞いたセイバーとギルガメッシュの声は…ちょっと合ってないだろ_| ̄|○ 鎧ギルガメッシュを見る限り、やはりセイバールートか。 問題はどこまで他シナリオを混ぜるかだな。桜の秘密とか、アーチャーとの関係とか。 特に後者はfateで一番面白いところだと思うし、やるのを期待してる。 タクティカルロア、ちらっと見ただけだがなんかダメっぽい…。ストラトスフォー? よみがえる空 -Rescue Wings-、これはキタ。面白い。能登。今後に激しく期待。 |
06年1月7日(土) ゴージャス |
[今日の出来事] ・今日も大学 ・ご愁傷さま二ノ宮くん 2巻読了 >数研 気づいたら結構読んだなと。でもまるで覚えてない… >ご愁傷さま二ノ宮くん ドタバタラブコメ第2巻。今回はツンデレヒロインの過去、というか主人公に惚れる経緯を描く! なんか、この著者ってそこまで実直な萌えを書いてるわけじゃないな。心の強さ弱さっていう側面が大きい。 単なる萌えのみで終わっていないのはイイことなんだが、逆にそのせいで素直に萌えられん…。 前巻と違って今巻はツンデレヒロイン・麗華が頑張っていたが、 メインの真由が主人公とくっ付くんだろうことは容易に予想でき、そう思うとなんだか悲しくなる。 世の中ツンツンデレデレと騒がれているが、やはり今でもメインを張っているのはオドオド系だよ。 |
06年1月6日(金) 白鳴かず |
[今日の出来事] ・祭も終盤へ >祭 つ き ぬ け た ! >アニメ アニメ見るの忘れまくってる。やっぱ長期休暇入るとダメだな。曜日の感覚がなくなる。 MDさんと会ってオタ話を交わすという機会がないのもデカイ。 fate、 キ タ ゾ 第1話クオリティ!! すげぇイイよ。作画めちゃ綺麗だよ。てか背景とかゲームのまんまだしw 声優も今のところ及第点って所かね。士郎なんかはイメージ通り。 個人的に美綴は微妙だったがまあ気になるほどではないかな。 これからのシナリオがどうなるかにかかってるけどねぇ。頑張って欲しいね。 >割れ目でポン 萩原スゲェー!!一巡目で大三元出しやがったっ!どういうツキっぷりだよ… |
06年1月5日(木) アクセル一瞬 |
[今日の出来事] ・Wayaと大学で勉強 >数研 数研のせいで留年アラートが発せられまくってるので、今日は同士Wayaと一緒に勉強。 進みは遅いもののまあ色々と理解した。 でも理解するより覚えるほうが急務な気がしてきた。 >祭 とりあえず様子見。クレカ関連でちょっと焦った。セキュが甘すぎだって…バカだろ。 今日の一枚 ![]() >古畑任三郎 なんとなく影響されて書いてみる。 一昨日から放送してたが、見たのはほぼ今日の双子だけだ。他2本も弟が録画してたが果たして見るかどうか。 にしても三夜連続でフジ21時枠取っちゃうあたり古畑の人気ってのは凄いんだなぁ。 そんでまあ出たよ双子トリック。双子ならとりあえず疑っとけみたいなトリック。 トリック分かってからちょっと厳しいよねとか弟と話してた。 サックリと妹の生活とか人脈とか把握してるあたりはちょっと無理があるんジャマイカ。 まあきっとそんなことは気にしてはいけないんだろう。 家族全員視聴してたわけだが、一番盛り上がったネタが「西村雅彦はヅラか否か?」だったり。 明らかに前髪部分が変なんだが、服着替えてるときはしっかり根付いていたしなぁ… そういえばうちの家族はやたらヅラに敏感な気がする、姉歯とかとくダネとか。 いや、なんにしろ面白いよ。今回の双子はどこが美しくて悲しいのか分からんかったが イチローとかキムタクのみたいな、事件にその人間性が表れているのはいいね。好きだよ。 ファイナルとか言ってるが、そのうちリターンズが来る気がするなぁ、もしくは帰ってきた古畑w 最後に2chで笑える書き込みを見たのでコピってみる。 家に帰る 古畑を家族全員でみる 開始5分、母親が台所へいく 殺人が起こったあたりで母親が戻ってくる ここで一言「ねぇ、これが姉の方?」 母親を除く家族3人がトリックに気付く 松島がブルガリ三四郎の黄色のコートに突っ込まない→姉が離脱 松島が口紅を拭き忘れる→父親が離脱 俺は母親に今までの経過を説明して離脱 有意義な時間をありがとう。 |
06年1月4日(水) みたいな |
[今日の出来事] ・祭は疲れる >祭 何事にも限度というものがある。行き過ぎた行為は非常によろしくない。 なんつーか、倫理とか道徳とか関係なしに価値観バグって頭が腐ったような気分になる。 気持ち悪いね、正直。 もうイヤだ、イヤだけど気になる。最悪だ、泥沼だ。予定も狂うし、もう疲れた。 >東方文花帖 相変わらず東方面白いなー。今回の一風変わったシステムも中々に素敵。 得点稼ぎ重視になっているのがゲームクリアのみ目標のあさいらむとしては厳しいところだが。 ![]() |
06年1月3日(火) 飽くなき人間の欲望、みたいな |
[今日の出来事] ・凄いお祭りがあった >祭 まほを誘って祭に参加。とりあえず垢は一つで。はてさてどうなることやら…。 |
06年1月2日(月) デス13 |
[今日の出来事] ・小堤行った >小堤 今日は小堤。車の凹みっぷりを見て叔父さん大爆笑。もうバカにされまくった… それにしても叔父さんの行動力は一体なんなんだ。タイヤ屋なのにどうして家作ってるんだよ。 昨日にしろ今日にしろ、道のりをちゃんと覚えなきゃなって思った。 |
06年1月1日(日) スーパーデッドヒート2 |
[今日の出来事] ・八王子行った ・新番チェック >八王子 ばーちゃん家行った。駅伝見たあと暇だったので弟が持ってきたジョジョ3部読んだ。面白い。 >アニメ 今期は適当に流れそうな予感 マジカノ(テレビ埼玉 01/03(火)25:30〜/テレビ神奈川:01/05 25:45〜) 見限りそうその1 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(テレビ埼玉 : 01/04 25:00〜/テレビ神奈川 : 01/04 26:45〜) 神無月見てなかったのでなんとも。 落語天女おゆい(テレビ埼玉 01/05(木)26:00〜/テレビ神奈川 : 01/07 25:30〜) 人気が出てくるようになったら見る Fate/stay night(テレビ埼玉 01/06(金)25:30〜/テレビ神奈川 : 01/08 25:30〜) 本命。やはり期待せずにはいられない タクティカルロア(テレビ神奈川 01/07(土)24:30〜/テレビ埼玉 : 01/08 24:30〜) こういうのは基本的に期待 よみがえる空 -Rescue Wings-(テレビ東京 01/08(日)25:30〜) いい作品っぽいんだが、なんか飽きそうな予感 怪〜ayakashi〜 Japanese Classic Horror(フジテレビ 01/12(木)24:35〜) ハチクロ枠。どんなもんだろ びんちょうタン(TBS 02/02(木)25:55〜) 大期待。でも眠すぎる話は勘弁。 |
2007年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2006年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2005年 | 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 |
2004年 | 11月 12月 |