まよっぷ 〜だめぽ人間の独り言〜



日記ログ
2007年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 11月 12月




ログ抜粋
エロゲ   01 02 03  
般ゲ   01 02 03 04 05  
小説   01 02 03 04 05 06 07 08 09 10  
  11 12 13 14 15 16 17 18  
アニメ   01 02  

桃太郎電鉄G 桃太郎電鉄V 新・桃太郎伝説 大貝獣物語 SUPER桃太郎電鉄3
桃太郎電鉄HAPPY SUPER桃太郎電鉄DX ぐるみん 聖剣伝説2 MOTHER2




 桃太郎電鉄G ゴールドデッキを作れ!
桃太郎電鉄G ゴールドデッキを作れ!
やっぱ桃鉄は面白いわ。
初めてやったのは桃鉄3で、たしか小3か小4のときだったか。
一人プレイ99年(もう一人は房総半島でぐるぐる)で総資産7兆円っていうバカなことするほどハマッてた。
そのせいで家族でのお出かけ断って、クリアし終わった後に一人寂しい思いをしたという記憶がおぼろげに残ってる。

SFCで出ているDXHAPPYも何十年かで設定して一度はクリアした。ああ!桃鉄7もropoの家でならやったわ。
そして今回プレイしたGも含めて、どれも基本的なルールは一緒だか、
時期や物件で発生するイベントや、手に入るカードが作品毎に違ったりする。
それだけで意外と新鮮さを感じられるもので。実に14作目であるGも十二分に楽しむことができた。

結局、俺がプレイした前シリーズとの比較という形での評価になってしまうわけだが、
まずは何より各種周遊カードが使えまくり。DXではオレンジカードに該当するのだろうが、
Gではこのカード(主に急行周遊カード)がかなり簡単に手に入る。しかも中々切れない。5回くらい問題なく保つ。

もっとヤバいのがブックマークカード。物件駅に止まった際使うことで、その駅に跳べるカードが手に入る。
これはさすがに店では売ってないが、なぜかよく手に入る。
俺の場合、北海道九州の駅カードをそれぞれ持つことで一時期はゴールしまくりの無敵状態だった。

ただゴールしまくりの要因はもう一つある。Comが明らかに弱くなってるってことだ。
全8段階でComを選べるわけだが、なんかもうそれ以前の話。基本的な思考ルーチンが前シリーズとはまるで違う。

このボードゲームの目的は総資産を増やすことだ。
そして攻略のための手段は、「目的地に到着して援助金を得る」「物件を買って収益を出す」の大きく2つがある。
重要度は前者が上。まずは先立つものがなければ話にならない。
それはComも同じで、冬の海やボンビーへの警戒で鈍ることはあるにしろ、
今までやったシリーズでは目的地に向かうという動きが必ず中心にあった。

だが今作Gに関しては、前者の重要度が異様なほどに低い。
ちょっと目的地が遠いだけで、大きく移動をせずに付近の物件を買い漁る有様。
確かに、下手に稚内沖縄目指すより、ビリにならない程度の位置でやりくりするのも一つの戦略ではある。
でもそれにしたって度が過ぎないか。

最初のうちは、Comの戦略のほうが結果的に成果あげるのかなぁとかビビりつつ見守っていたが、
その間に俺がどんどんゴールして、10年も立てば圧倒的1位だったし。

うーん、上手くハマれば強いぞってことなんだろうか…。実際、1000万円物件を大量に取られてたのは痛かったが。
とにかく俺がやった限りでは他シリーズ同ランクのComのほうがずっと強かった。その点においては残念。

ちなみに今回プレイした年数は50年。総資産は2兆いった。
てか桃太郎ランドが反則の極みだな。全物件の収益率5%アップて…ただ独壇場が揺るがないだけじゃねぇか。


桃太郎電鉄G
ついついまた50年やってしまった。総資産1.5兆、当然優勝。ダメだ、Com弱すぎ。
桃鉄は麻雀ゲームと同じスメルがするな。もうやらん。


桃太郎電鉄G
んでダメダメになっている間、桃鉄やってました。
もういい加減縛りプレイは飽きたので、30年くらい経過したデータの人間⇔COM最下位を入れ替え。
どん底からの巻き返し、言ってみれば逆転プレイかね。

もうね、とにかく俺が30年間操作してたももたろが強いのなんのって。
こっちがいくら目的地に着こうと、その援助金の10倍くらいの金を決算で得やがるから、差がてんで縮まらない。

とにかく物件捨ててもらうしかないんだよね。それに関しては意外とキングボンビー役立たず。
サイコロ10個とか、ボンビラス星とかって、あそこまでの大金持ちには大した打撃にならないんだなー。
やっぱり有効打撃はハリケーンボンビーだよな。資産減るわ収益減るわのダブルアタック、強い。
あとデビル派遣が思いのほか強かった。キングデビルとかマイナス額ハンパねぇよ。これが2、3匹いたら軽く破滅だ。

+10年でやっとこ逆転。岩戸景気でドカンと10倍援助金を貰えたのが気持ちよかった。


桃太郎電鉄G
やってしまった…ほぼ一日中やってしまった…。
農林物件縛りとか、進行形カード使用不可縛りとか、ザコ投入によるボンビー不在プレイとか。
もうやらん、2度とやらん。ROMは全部ZIPで潰して封印した。



 桃太郎電鉄V
桃太郎電鉄V
今度はPS版を懲りずにやってた。
うん、こっちは正真正銘の俺が知ってる桃鉄だな。



 新・桃太郎伝説
新・桃太郎伝説
桃鉄繋がりでやったんだが、戦闘がシビアだ…
わざわざタメしてレベル上げしないと、敵が強すぎてとても前には進めない。
しかもやっと回復技覚えたと思ったら、2回使っただけでMP0になるし_| ̄|○

SFCなのに一昔前のゲームみたいな感じだ。いやまあ、SFCだって十分昔だが。
グラフィックもとことんショボいよなぁ…慣れればなんてことないんだが。

スリの銀次が仲間になったりするのはなんとも新鮮。実は板前さんらしく、武器は包丁。
こういう桃鉄のネタがあったりすると結構うれしくはあるんだが。
まあまだ初めて1時間そこらだし、もう少し続けてみる。


新・桃太郎伝説
最初は面白そうだったが、システムが平凡すぎるなと。
戦闘は攻撃連打だし。お供のきじが全然役に立たないし。逐一ためをしなきゃ前に進めないし。
そんな苦ってわけでもないんだが、やっぱルーチンワークな感は否めない。
ストーリーもほうももっとファンタジー色を強くしてほしいところだよなぁ。



 大貝獣物語
大貝獣物語
ハドソンのRPG。(;゚д゚)ハッ!意図せずして桃鉄(もしくは桃伝)とハドソン繋がりだ!
こいつはかなり面白いわ。仲間がずっと入れ替え不可だったり、いまだに武具売ってる町が出てくれなかったりと
随所でシビアではあるが、程よくキツい戦闘は結構ハマる。
一長一短な特技も上手く出来ていると思うし、さらに加えて個別の魔法でキャラ分けもしっかりしてる。
続編の2もあるからな。しばらくこれで楽しめそう。


大貝獣物語
分かってたことだけど、一日中ゲームやってると頭おかしくなってくるな…。
ストーリーには大した楽しみを持てないが、キャラの能力に個性が良く出てていいんだよなぁ。
なんか、エンカウント率高いな…。しかも続編の2はもっと高いという話しだし…大丈夫だろうか。


大貝獣物語
システムからいずれぶつかる問題だと思ってたが、主人公と他メンバーのレベル格差が広がりすぎてきた。
こうなると、戦闘も主人公中心の組み立てになっちゃって、ちょっとつまらんのだよねぇ…。
そのうち主人公も外せるらしいが…いつになるやら。


大貝獣物語
ここにきてまた面白くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
アクアドラゴン強ぇ!でもそれ以上にバブ唯一の特技エナジーボールが強えぇぇぇ!!!
いやあ、この熱戦、バブのおかげで勝ち抜いたようなもんだぜ。ラストギリギリで死んで経験値ゼロだけどw


大貝獣物語
貝魔法が強すぎる。
強さ相応のMP消費なんだが、こちらのレベルが低いので、すぐレベルUP→MP全回復
よって現状ほぼ使い放題の状態。戦略皆無。しかもエンカウント率高いせいもあって物凄い作業感…。


大貝獣物語
やっと終わったー…。
ラスボスで急に強くなりすぎなんだよ。ための作業で今までの流れが一気に滞る。
一番の敗因はやはり高すぎるエンカウント率だ。ダルかった…。
次に早レベルアップによる貝魔法の暴発。そして用途効果不明のアイテム特技魔法。
まあ一時的にでもハマれたので良しとしよう。



 SUPER桃太郎電鉄3
SUPER桃太郎電鉄3
つい出来心で50年プレイしちゃった…。
元々この作品が俺にとっての初桃鉄だったわけだ。前回のプレイから10年以上は経ってるな。
まあそれだけ経てば上達もする、敵が弱いのなんのって。

ちょろっとカードと物件が少ないだけで基本は一緒だよなぁ…。あー、ワープ駅がないのは結構嫌かも。
目立った違いを挙げるなら、カードは地方ぶっ飛び系デビル系が頻出。
前者はかなり重宝するが、後者のせいでカード駅止まる気が失せまくり。

あとマルサカードの攻撃力は異常。たぶん全カード最強だろ。
ランダムで誰か一人を物凄い借金にしてしまうんだが、かなりの高確率でそれを1位の人が食らう。
金なしどころか必然的に物件も売る羽目になるので、これだけで普通に順位変動もあり得る。

総資産2300億。同じ50年なのにGと桁1つ違ってるあたりにインフレを感じるな。
そしてもうやらん、時間が凄まじい勢いで浪費されてしまったよ…。



 桃太郎電鉄HAPPY
桃太郎電鉄HAPPY
この作品では初めて50年プレイした。総資産3500億。
何度かやって分かったことだが、ホント面白いのはせいぜいが30年頃までだな。
それ以降は強くなりすぎて、1位の座が揺るぎようない。

もしくは縛りプレイかな。サイコロ増加系カード使用不可とか、カード駅利用不可とか。
さすがに進行系全部禁止はキツすぎると思うんだよなぁ。


桃鉄
HAPPYとGで、「目的地到着不可&モモトラマン・金太郎カード以外のカード購入不可」で縛り。
うーん、序盤頑張れば結構余裕だなぁ。
後は「進行系カードを全て使用不可」とか、「農林物件購入不可」とか?
単独で「農林物件以外購入不可」ってのも考えたが…ここまでやるともはや桃鉄じゃなくなっちゃうな…。



 SUPER桃太郎電鉄DX
SUPER桃太郎電鉄DX
ふふふ…サイコロ増加系カード購入不可縛りでやっちゃってるよ…。
結構面白いし、いい感じの難易度だけど、なんかヤバいよ、漢字2字で表すなら飽食だよ。


SUPER桃太郎電鉄DX
目的地に着かない縛りでやってみた。怖いんでComは赤鬼、馬鬼、きじたの下3人。
うーん、序盤はキツくてたまらんが、波に乗れれば大したことないな。
15年ぐらいでトップが磐石に。20年で終了。
驚いたのはComの中では終始赤鬼が1位だったということ。やはり一度勢い乗ると、ってのはある。



 ぐるみん
ぐるみん
イエーイ、久しぶりのPCゲーだー!さすがファルコム、素晴らしく面白いっすよ!
ボイス付きとはまた初挑戦なことしたね。中の人下手だけどまあ慣れれば。攻撃時に掛け声があるのはオイシイ。

もう完璧にこれはツヴァイ!!の進化形だね。
アクション関係はまるで別物だが、それ以外のシステムや音楽・効果音、さらには世界観や雰囲気に至るまで
非常にイイ形で受け継いでる。武器のドリルもポックルの装備の名残かw


ぐるみん
空中連続アタックがアツい!


ぐるみん
レーザー避けが面白すぎる。目指せ100本


ぐるみん
ゴスロリ衣装をゲットーーー!!! カチューシャ高ぇなぁ…_| ̄|○


ぐるみん
いやいやいや、素晴らしいEDだった。
メルヘン設定が単純ながらもタマらん感動を呼んだわ。じじい…ホッカー上手いじゃねぇか(つД`)

キャラやセリフ含めぽややんとした世界観が貫かれていて、
その中でもファルコムらしいカッコよさがしっかり生きていて。
やりこみ要素やオタ配慮なども抜け目なし。アクションも爽快で、ダンジョン攻略もハマる。

いやいや、PSPで出そうとするのも納得だね。これは十分コンシューマに敵うレベルだよ。
ツヴァイ!!から素晴らしい進化を遂げたもんだ。



  聖剣伝説2
聖剣伝説2
初っ端から素で向かう場所分かんなかったりするw
仲間にしたてのキャラから15分後には別れを告げられる超展開に脱帽。先行きが不安だ。


聖剣伝説2
仲間AIの馬鹿さ加減にげんなり。なんか飽きた。



  MOTHER2
MOTHER2
やっと始めた。さてさて。


MOTHER2
変な顔が歩いてる町まで行ったけど、やっぱダメだ…。
巷で言われてる独特の良さが俺には理解できない。